Operated by Ateam Inc.

イーデス

カードローンの過払い金請求を初心者がするための完全ガイド

最終更新日:

カードローンの過払い金請求を初心者がするための完全ガイド
カードローンとは
このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

「あなたも過払い金対象者かもしれません」というテレビCMをご覧になったことのある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「過払い金」とは、貸金業者に払いすぎたお金のことを指します。
しかし、なぜ過払い金は生まれてしまったのでしょうか。

ここでは、「過払い金とは?」「あなたは過払い金対象者?」など、過払い金の素朴な疑問から計算方法まで、わかりやすく解説します。

飯田道子さん

飯田 道子 / ファイナンシャルプランナー

【専門家の解説】

過払い金請求のCMなどを見て、自分も請求した方が良いのかな?と思っている人もいることでしょう。過払い金請求の対象となる借り入れにはいくつかの条件がありますが、その条件を調べるよりも、まずは過払い請求を受け付けている弁護士などの法律事務所へアクセスすることから始めて下さい。もし、過払い請求の対象外であったとしても、どうすれば良いのかのアドバイスは受けられるハズ。返済に苦しんでいるなら、相談するだけでも大いに価値がありますよ。

気になる内容をタップ

過払い金とは?

過払い金とは、貸金業法が改正される以前の高い金利で借入していた利用者が、法律で定められた金利との差額分を請求する手続きのことを指します。

過払い金を理解するためには、「グレーゾーン金利」を理解しておく必要があるでしょう。

グレーゾーン金利とは、出資法と利息制限法の差にあたる金利のことです。
貸金業法が2010年6月18日に改正施行される以前、出資法と利息制限法はそれぞれ異なった上限金利を定めていました。

出資法の上限金利は一律年29.2%、利息制限法の上限金利は年20%で段階的に定められていたため、出資法と利息制限法の間には少なくとも9.2%もの金利差が生じていたのです。

この金利差がいわゆるグレーゾーン金利です。

当時の貸金業者は、「利息制限法以上、出資法未満」という、非常に高い金利を設定していました。
しかし、その後多重債務者が大きな問題となり、利用者は「グレーゾーン金利は無効」という裁判を起こしました。

その裁判は最高裁において利用者側が勝訴し、「法的にグレーゾーン金利は無効」という判決が下ったのです。

その後、その判決を見た多くの利用者が、次々とグレーゾーン金利部分の過払い金を請求するような状況に至ったのです。
これが、昨今の過払い金ブームの発端です。

あなたは過払い金対象者?

あなたが過払い金の対象者かどうか見分ける方法として、2010年の貸金業法改正を1つの判断指標にするといいでしょう。

なぜなら、グレーゾーン金利で貸付を行っていたほぼ全ての貸金業者が、貸金業法改正前に金利の引き下げを行ったからです。

したがって、グレーゾーン金利が適用されていた可能性があるのは、2010年以前に消費者金融や信販会社等の貸金業者からお金を借入していた方です。

過払い金を請求できるのは「完済から10年」が期限となっていますので、過払い金請求を検討している方はできるかぎり早急に手続きしたほうがいいでしょう。

過払い金の対象かどうかを判断するときの注意点として、クレジットカードのショッピングローンは対象になりません。

クレジットカードのショッピングローンは「割賦販売法」という法律の対象となっており、貸金業法の対象ではないからです。

ただし、クレジットカードのキャッシング枠は貸金業法の対象となりますので、対象期間にグレーゾーン金利でキャッシング枠を利用していた方は過払い金の対象者に該当します。

1級ファイナンシャル・プランニング技能士
監修者 飯田 道子の一言コメント!
2010年の貸金業法改正が判断指標の1つになるため、2010年以前に借り入れしていた人が対象になります。また、期限があり、完済してから10年が期限ですので、すでに完済済みであっても、過払い請求できることになります。なかには自分がいつ、どこから、どれくらい借りたのか忘れてしまったというケースもあるでしょう。そのような場合も、受付してくれている法律事務所であれば、調べてくれますよ。

飯田道子さん

飯田さん

過払い金請求をすると、みなにバレるの?

「過払い金請求で勤務先や家族にバレるのだろうか?」と不安な方もいらっしゃるかもしれませんが、結論からいうと、過払い金を請求した事実が周囲に漏れることはありません。

なぜかというと、「借金」という非常にデリケートな内容を取り扱うため、関わる業者もできる限りプライバシーに配慮しているからです。

ただし、1点気をつけておかなければならないのは、貸金業者とのやりとりが郵送で行われるケースが多いことです。

郵送は証拠として残るため、重要な書類ほど郵送で送られてきます。
この書類が全て自宅に届いてしまうのです。

家族に内緒でお金を借入していた方は、この点に注意が必要です。

1級ファイナンシャル・プランニング技能士
監修者 飯田 道子の一言コメント!
過払い金請求をしても、家族や勤務先などの周りの人にバレることはありませんが、書類のやり取りは必然的に発生します。郵便物から家族バレする可能性はあります。どうしてもバレたくないなら法律事務所へ依頼を!書類が自宅へ郵送されることがないため、バレにくくなりますよ。ただし、子供が奨学金を利用するときには、保証人になれない可能性が高くなってしまいます。過払い請求は家族に迷惑をかけることではありませんので、配偶者には本当のことを打ち明けていた方が良いでしょう。

飯田道子さん

飯田さん

どれくらい戻ってくるかの計算方法

一般的に過払い金の計算方法は、以下のように計算することができます。

借入金額×グレーゾーン金利÷365×借入していた期間=グレーゾーン金利での利息(A)
借入金額×法定金利÷365×借入していた期間=法定金利での利息(B)
A―B=過払い金として戻ってくる可能性のある金額

例えば、100万円を年29.2%で借入し1年で完済した方の場合、

100万円×29.2%÷365×365=292,000円(A)
100万円×15.0%÷365×365=150,000円(B)
292,000円-150,000円=142,000円(過払い金として戻ってくる可能性のある金額)

※計算を簡単にするため、返済額を考慮せず試算しています。

と計算します。
本来であればこの計算に合わせて返済金額を含めるのですが、非常に煩雑な計算が必要となります。

したがって、簡易的な計算機を用いたほうがスムーズかつ正確に試算できるでしょう。

メリット・デメリット

過払い金請求のメリット・デメリットを簡単にまとめました。

メリットデメリット
払いすぎたお金が返ってくる過払い金を請求した貸金業者は今後利用できなくなる
現在も返済中の場合、利息部分が軽減される可能性がある過払い金請求するための手間がかかる
利息付きで返還してもらえる可能性がある返済中に請求すると、一時的にブラックリストに載ってしまうケースがある

過払い金請求の最大のメリットは、やはり払い過ぎたお金が返ってくることです。
返ってくる金額は、当時の借入金額が大きければ大きいほど多くなりますし、借入期間も長ければ長いほどたくさん返ってくるでしょう。

返ってくる金額が莫大になるケースもあり、これが過払い金請求の大きなメリットだといえます。

対して過払い金請求の最大のデメリットは、「返済中に請求すると、一時的にブラックリストに載ってしまうケースがある」というものです。

1級ファイナンシャル・プランニング技能士
監修者 飯田 道子の一言コメント!
メリットばかりに思える過払い金請求ですが、デメリットもあります。手間がかかるのは仕方ないかもしれませんが、過払い金請求をすると、その貸金業者は、今後、利用できなくなってしまいます。複数の借入先があり、どうしても利用しなければならないのなら、今後も利用したい貸金業者を除いて、請求しましょう。お得なイメージの過払い金請求ですが、メリット・デメリットを知って、どのように対処するべきか、慎重に判断して下さい。

飯田道子さん

飯田さん

▼こちらでカードローンのブラックリストについて詳しく紹介しているので、ご参考にしてください。

返済中に過払い金請求を行うと、過払い金として認められるまでは「債務整理」という情報が記録される可能性があります。

ただし、このケースでは過払い金の事実が認められた時点で、債務整理の記録が抹消されます。
したがって、一時的なデメリットだといえます。

過払い金請求をしたほうがいい人、しない方がいい人

過払い金請求をしたほうがいい人は、対象となる契約があり、かつ過払い金返還想定額の大きい方でしょう。

なぜかというと、過払い金請求には専門家への相談が必要となるケースが非常に多いため、ある程度の返還額を想定できなければ、かかる手間と専門家への報酬額に見合わないことがあるからです。

逆に、過払い金請求しないほうがいい人は、過払い金の可能性が低い、もしくは、過払い金返還想定額の少ない方です。

これらに該当する方は、過払い金請求にかかる手間と得られる金額のバランスが悪く、結果的に損をしてしまう可能性があります。

過払い金請求の体験談

ここでは、過払い金請求をしたAさんの事例に触れます。

Aさんの体験

Aさんは、貸金業法が改正される2010年以前に大手消費者金融から150万円を借入し、2年間で完済しました。その後、テレビCMで過払い金請求の存在を知り、専門家に相談しました。その結果、なんと24万円もの過払い金を請求することができたのです。

FPの見解

過払い金は、残高が大きくなればなるほど返還される金額も大きくなります。特に、100万円以上借入していた方は大きな金額が返ってくる可能性がありますので、一度試算してみるといいでしょう。

過払い金請求の手順

過払い金請求の手順は下記のとおりです。

過払い金請求の手順

  1. STEP.1

    「取引履歴請求書」を作成し、貸金業者へ送付

  2. STEP.2

    届いた取引履歴をもとに、金利の引き直し計算を行う

  3. STEP.3

    引き直し計算を行った金額を「過払い金請求書」に記載し、貸金業者へ送付する

  4. STEP.4

    貸金業者と和解について交渉する

  5. STEP.5

    和解後、指定した口座に過払い金が振り込まれる

ただし、和解交渉が進まなかった場合、裁判手続きへ移行する必要があります。
その場合は証拠書類等の準備が必要となりますので、専門家へ相談したほうがスムーズに解決できるでしょう。

まとめ

過払い金請求にはさまざまなステップがあり、相応の手間が必要です。
さらにいえば、貸金業者はお金のプロですから、素人が交渉するのは非常に難しいと言わざるを得ません。

不安な方は、弁護士事務所に相談するといいでしょう。

カードローンとはの関連記事

人気カードローンランキング

プロミス

  • 実質年利:年4.5%~17.8%
  • 利用限度額:最大500万円※
  • 審査時間:最短3分

アコム

  • 実質年利:年3.0%~18.0%
  • 利用限度額:最大800万円
  • 審査時間:最短20分

アイフル

  • 実質年利:年3.0%~18.0%
  • 利用限度額:最大800万円
  • 審査時間:最短18分※
  • プロミス※融資時間:申込時間や審査により希望に沿えない場合があります。無利息期間:30日間無利息サービスを利用するには、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。新規契約時の融資上限:本審査により決定となります。18歳、19歳の申込みについて:申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類の提出が必須となります。高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)は申込できません。
  • アコム※融資時間:お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
  • アイフル※申込の状況によっては希望にそえない場合があります。

ランキングの詳細はこちら

  • Facebook
  • x
  • LINE

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.